公認会計士 中澤省一郎の SS 経営メールマガジン

2022 1 月31   日配信

 元売補助金が発動され

    先週は3.4円

    今週は3.7円

    来週は上限5円突破して、SS負担発生の見込み

今日のドバイは何と$89.7  $90目前 です。

元売補助金のXcelシートですが

今日までの分は、無料でご覧いただけます。(更新しないで、1/31 16:30のままになります。)

ホーム | 中澤公認会計士事務所 (nakazawa-cpa.net)

 多くの方に、ご覧いただいていましたが、明日より、会員限定になります。


<元売の基準価格>

         基準価格   補助金   補助後基準価格

   1/19        77.5 円     0        77.5

            2.5            ↓▲0.9

   1/26        80.0       3.4       76.6

            ↓+1.5             1.2   累計 +0.3

    2/2 予想      81.5       3.7       77.8


 中澤Web会員には、会員限定メルマガ、Web中澤塾で解説していますので

 以下でお申込みください。

 

    プレミアお申し込みフォーム | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)


原油コストは、以下を、本日分として、無料公開してます。

ホーム | 中澤公認会計士事務所 (nakazawa-cpa.net)

会員になると、日々?更新したデータがご覧いただけます。

今日は、2回更新してます。



 

  プレミアお申し込みフォーム | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)

でお申込み

 7月までの会費4か月分 33,000円

  (2、3月分は無料)

 振込先 三井住友銀行  普通 7406944

 お振込ください。


録画視聴できます。(振込確認、登録後になります。)


(元売及び関係者、総合商社系石油商社の方々は入会できません。ごめんなさい。)


<政府は、ガソリン高追加策を検討>

ガソリン抑制「さらなる追加策も」 萩生田経産相が言及: 日本経済新聞 (nikkei.com)

・国民生活に大きな影響を与える状況が続けば、さらなる追加策を考えないといけない

・この制度の予算に上乗せしていくのか、

・他の方法で国民の生活を支えるのかは、経産省だけでなく、政府全体で考えていきたい」としつつ、

・「 27 日から始まったばかりの施策なので、しっかり効果がでているかどうか確認したい」とも発言。

・今後発表されるガソリンなどの価格を見守る姿勢を示した。

 

<ガソリン税軽減も>

ガソリン税の一時軽減、経産相「否定しない」: 日本経済新聞 (nikkei.com)

ガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の凍結解除について「否定しない」と述べた。

・原油高騰が続いて追加策が必要になれば選択肢として排除しない考えを示した。

・「トリガー条項は就任当初から視野に入れて検討してきたが、年末に対応できないと判断し、補助金をつくった」と説明した。

・そのうえで「トリガー条項という制度がある以上は使うことを常に考えなければならない」と話した。

・ただ卸値の抑制幅は 1 リットル 5 円が上限で、 3 月末までの時限措置となっている

・ウクライナ情勢が緊迫し、動向次第では原油価格のさらなる高騰が懸念されている。

・一方、ガソリン税の引き下げには「税収減で復興財源を確保できなくなる」「脱炭素の流れに逆行する」など政府内や地方自治体からの反発が見込まれ、議論の難航も予想される。

SS はどうすればいいか?>

以下、会員限定になります。


ー和歌山製油所: 閉鎖撤回を要求も、今回は閉鎖確実→困るのはコスモー

補助金発動の決定と同時に、 Eneos 和歌山製油所の閉鎖が公表されました。

県知事は撤回を要求しています。

ENEOS 和歌山製油所閉鎖へ 仁坂知事「一方的で遺憾」: 日本経済新聞 (nikkei.com)

Eneos は更なる製油所再編を視野

ENEOS 、和歌山製油所稼働停止「能力見直しなお必要」: 日本経済新聞 (nikkei.com)

 製油所の閉鎖を前倒しで進める   ということです。

 

TG 時代に一度、閉鎖を撤回してます。>

 その時の経緯

    ・ TG は和歌山県に閉鎖を通知

    ・和歌山県は、 県知事を筆頭に大挙して上京 して、自民党に陳情

    ・ TG は閉鎖を撤回

と経緯です。

 

<今回は閉鎖確実>

  今回は

   24 日   Eneos :太田社長が和歌山へ、副知事に表明

  同日  和歌山県知事:撤回要求・・・県民向けパフォーマンス

前回とは段違いです。

 

Eneos にとっての和歌山製油所(関西地区)>

    旧新日石    旧 JOMO    旧 TG    現状

      水島     水島         製油所統合

      堺(旧興和)            閉鎖済

                    堺   閉鎖を検討中?

                   和歌山  閉鎖を公表

  堺製油所は、三井化学等への売却を検討してました。

  三井石油によるデューデリの実施の形跡もありましたが、存続してます。

 そして、和歌山製油所は、一旦 閉鎖を通知

                  

                閉鎖撤回

した過去がありますが・・・・・

 

 近い将来、堺製油所(旧 TG )も閉鎖されると思います。

   Eneos の大阪地区は、水島だけになる日も近いです。

 

<和歌山製油所は日本一の石油輸出基地: Eneos は輸出断念に近い>

 会員限定です。   

 

<和歌山製油所の土壌汚染も日本一との噂>

 今回の記者会見で太田社長は「無害化工事」

 

以下、会員限定です。

 

<和歌山製油所閉鎖で一番困るのはコスモ>

会員限定です。

 

<コスモの高収益は綱渡り>

会員限定です。


<最近、会員限定メルマガの配信が多すぎます>

  • 2022/01/31 色々修正です。為替と調整金等々
  • 2022/01/31 来週にも上限5円突破:SS負担発生か?
  • 2022/01/31 実際にはどうなるのか、水素のサプライ体制・豪製の褐炭から水素を作る手がある
  • 2022/01/29  円安+原油高:来週の補助金は4.5円、仕切りは+1円
  • 2022/01/28 ドバイ$89円目前です:さらに混乱が加速します!!
  • 2022/01/27  元売補助金発動と同時:閉鎖撤回を要求も、今回は閉鎖確実→困るのはコスモ
  • 2022/01/26  想定外の仕切り0.9円下げ⇒対応が難しい!!!無難に横?
  • 2022/01/26  仕切り値上げ2.5円:精製マージンの上乗せは0.8円縮小
  • 2022/01/25  RG全国平均170.2円、補助額3.4円≒精製マージン上乗せ分
  • 2022/01/25  元売補助金の解説No4:発動後は仕切りを固定してほしい!!
  • 2022/01/25  転嫁漏れは今日中に転嫁を!:元売補助金発動はほぼ確定+Eneos和歌山製油所閉鎖
  • 2022/01/24  共同通信:元売補助金発動・・・誤報を願ってます!
  • 2022/01/24  元売補助金の解説No3:全数調査と広報事業等・・・精製マージンは3.5円上乗せなのに
  • 2022/01/21  今週の原油コストは$86.24、61.8円+元売補助金の解説No2:継続条件と補助金額
  • 2022/01/21  一部計算ミス:100%転嫁+報告を「実売」:来週発動回避で$93までSS負担なしになります
  • 2020/01/20 元売補助金の解説No1:発動条件と基準原油コスト
  • 2022/01/19 来週発動だと、2/3から上限5円を突破:SS負担が発生します。
  • 2022/01/19 仕切り+2円で原油$87超え:精製マージンどんどん増えてます!3.4円!
  • 2022/01/18 ドバイ$86超え:調整金を除く精製マージンは2.0円増加:私の計算ミス
  • 2022/01/18 サウジも目標未達:原油100$も!!!!
  • 2022/01/17  タイヤチェーンの種類にビックリ:ドライバー目線の商品
  • 2022/01/15  ドバイほぼ$85!:夜中にスマホ見てビックリ!
  • 2022/01/13  精製マージン1円取り過ぎです。:減額の打診をしてもいいと思います。
  • 2022/01/12  精製マージンさらに増加!:エネ庁報告を実売にすることは必須です!!!
  • 2022/01/11  ジェット燃料にサラダ油かい?・またもやドタバタの予感あり
  • 2022/01/10  エネ庁への報告を実売へ⇒発動を遅らせ、会社を守ろう!
  • 2022/01/08  広報費等25億円:エネ庁報告を実売にして、元売補助金を発動を遅らせよう!
  • 2022/01/07  ドバイ原油暴騰!$81.1⇒元売補助金の発動目前です。
  • 2022/01/06  元売補助金が発動されやすくなってしまった!!!!
  • 2022/01/05  原油上昇+円安→元売補助金発動すると大混乱必死!!
  • 2022/01/04  Eneosに頑張ってもらいたい!!
  • 2021/12/28  原油上昇+エネ庁への報告価格
  • 2021/12/27  トヨタが国を動かした切り札ワード・全か無かの方法論は無用だと
  • 2021/12/26  Eneos良かった!:NippoのTOB成立
  • 2021/12/24  原油上昇+110万円控除の贈与はお早めに
  • 2021/12/23  元売補助金のXcel、更新しました。
  • 2021/12/21  元売補助金のXcelシート公開しました。+請求書発送
  • 2021/12/20  国策 EV 推進化に歯止めかかる・トヨタほか傘下企業らの要望通る
  • 2021/12/17  21日(火)10:00WEb中澤塾を緊急開催します。
  • 2021/12/16  実質は小売価格の上限設定かも?
  • 2021/12/15  大変です!!上限5円超はSS負担+補助金が早く枯渇します!!
  • 2021/12/14  仕切り幅改定幅のメールのお願い。+昨日の加筆(委任状もOK)
  • 2021/12/13  決算期の変更は最短1日で可能です。
  • 2021/12/11  米備蓄原油放出⇒WTIは下がらず
  • 2021/12/10  只今システム構築中:来週の仕切りは+1.5円か+2.0 円か?
  • 2021/12/09  800億円に減額になっていたガソリン高対策元売補助金
  • 2021/12/08  Eneosの基準価格6.5円下げと日経ドバイ週次コスト
  • 2021/12/07  2期連続赤字回避のために12月決算に変更を!
  • 2021/12/06  ガソリン高元売補助金対策:12月だからできること開始!
  • 2021/12/03  三菱ケミカルの脱石化は、元売の脱精製みたいなもの!
  • 2021/12/02  ガソリン高補助金に関する私の提言書:可能な限り回してください。
  • 2021/12/01  ソラフに見る日本の事業転換遅延・ホンダは完全に肚を括った
  • Web中澤塾(プレミア会員専用) | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)

     2019.7からの全ての会員限定メルマガ

     2020.1からの全てのWeb中澤塾

    がご覧いただけます。

    短い告知動画を公開しました。

    中澤公認会計士事務所(公認会計士・税理士・不動産鑑定士補・SS経営アドバイザー:中澤省一郎)のホームページです。 (nakazawa-cpa.net)

    ご覧ください。

    こちらで中澤Web会員(プレミア)をお申込みできます。

    1、2月の2か月無料です。

    プレミアお申し込みフォーム | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)

    7月までの6か月で33,000円(税込み) です。

    2/10 (木) 14 30   Web 中澤塾を開催します。


    テーマは2つ

    テーマ1 「元売補助金で SS 負担発生・・ SS の対応と政府の追加策」

    テーマ2 Eneos 和歌山製油所閉鎖 製油所再編は本番へ No1

     


    <Web中澤塾>

     原則 毎月第2水曜日 14:30~2,3時間です。(Web懇談会含みます。)

     今後の開催予定

            2/10( 木 ) 3   / 17   (木)

      3/17 (木)は第 3 木曜日 です。  )

         

     Web中澤塾  Liveではチャットで質問できます。

       引き続き Web懇談会開催・・・Zoomで双方向で口頭で質問できます。




    ========================================== ===============

    なお、本メルマガは、公認会計士中澤省一郎のセミナー等に参加したことがある方や、
    名刺交換をした方を中心として配信しております。
    本メルマガ配信をご希望のご友人等がいる場合には、
    下記 HP

    http://nakazawa-cpa.net/
    のトップページからお申し込み頂けます。
    ご本人のメールアドレスをご記入の上「購読無料」ボタンをクリックしてください。



    本メルマガの配信をご希望でない方は
    http://nakazawa-cpa.net/
    のトップページから「購読解除」ができます。    
     
    公認会計士・税理士 中澤省一郎

    nakazawas-cpa@athena.ocn.ne.jp