公認会計士 中澤省一郎の SS 経営メールマガジン
2020 年 11 月 11 日配信
昨日11/10(火)のWeb中澤塾は
テーマ1 「ミニコンビニ無人販売で
SS
生き残り」
テーマ2 「
ついに始まった!オールジャパンの設備廃棄の号砲!」
テーマ3 「加速する脱炭素+ EV 化」
で開催。ほんの少し、一般公開してます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10/28に
Eneos
知多製造所の閉鎖
のニュースが発せられました。
知多は「トッパー」がないから、ガソリンには関係ないと思ってませんか?
違います:
オールジャパンの設備廃棄の号砲
です。
Eneos
のプレスリリース「
はこちらです。
https://www.eneos.co.jp/newsrelease/20201027_01_1080071.pdf
出光のプレスリリース
はこちらです。
https://www.idss.co.jp/content/100032782.pdf
出光のプレスリリースの方が詳しいので、概要は以下です。
・出光興産は、ENEOS株式会社の間で、ENEOS知多製造所(以下「知多
製造所」といいます。)の
石油化学製品製造設備の譲受
に向けた検討に関する基本覚書を締結した。
1.本検討の目的
・
揮発油留分の需要減退
は進んでおり、
・
当留分をこれまで以上 に石油化学原料の生産・供給に活用
することが、重要な課題でありました。
・
Eneos
知多製造所の石油
化学製品製造設備(パラキシレン製造設備及び周辺設備)を譲り受けることが新設設備の建設よりも効 率的であると考え、ENEOSとの間で検討を進めることを合意いたしました。
・ 収益基盤事業の構造改革に一層注力し、「最適な生産・供給体制の構築」を進めてまいります。
2.対象製造設備 パラキシレン製造装置:
400
千トン
/
年 不均化装置等周辺設備 パラキシレン:ポリエステル(繊維(糸・綿)、
PET
樹脂)の中間原料であるテレフタル酸(
PTA
:高純 度テレフタル酸、
DMT
:テレフタル酸ジメチル)の原料として使われます。当社は、国内に
479
千トン
/
年の製造装置を保有しております。
3.今後の見通し 当社の当期の業績に与える影響は未定です。今後、開示すべき事項が生じた場合には、速やかにお知
らせいたします。
<ENEOS知多製造所概要> 所在地 :愛知県知多市北浜町
25
番地 操業開始:
1973
年 敷地面積:約
130
万平米以 上
ーーーーー以下、私の考察です。−−−−−−−−−−−
(1)譲渡対象:一部だと思いますが
「ほぼ全部」
だと思います。
(2)出光の愛知製油所と
Eneos
の知多製造所は、東邦ガスの工場を挟んで、近接=
パイプラインで繋ぐことは容易
(3)揮発留分
≒
ナフサとガソリン、
ナフサ
≒
ガソリン
Eneos
の知多製造所のナフサは「輸入が多い」(内航船で運ぶより、
MR
船で輸入する方が安いから・・・)
この輸入ナフサを出光愛知が精製するナフサ(ほぼガソリン)が代替
結果として
A:
出光の過剰なガソリンが減少=石油製品の輸入削減
+国内製油所の稼働率上昇
B
:石化原料は変わらない。
(2)
大
元売間の大規模な設備譲渡は初めて
⇒
オールジャパンの設備廃棄の号砲
・今後の注目箇所は
2
か所
四日市地区
コスモ四日市と昭和四日市(三菱商事25%、出光75%)
知多(出光愛知も知多市です。)は四日市地区と同じ需給圏です。
千葉地区
Eneos
千葉+コスモ千葉+出光千葉+富士石油(出光の供給)(単独上場)
この
2
地区では、
トッパー廃棄+オールジャパンでの設備再編
が行われると考えてます。
例えば
・コスモ四日市のトッパー廃棄・・・・・コスモは現状ショートなのにあり得ない!
と思っている方が多いと思いますが・・・・
コスモはショート、出光は過剰:なんというすばらしい「組合せ」なのか!
千葉地区も同様です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
一昨日(11/9)には、Eneosがチリ銅山の権益を100%に追加取得しています。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5020/tdnet/1900380/00.pdf
脱炭素、ESG投資、EV化、バイデン大統領と石油業界を取り巻く状況は厳しくなってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会員限定メルマガを配信しています。
https://www.member.nakazawa-cpa.net/shop
で、1本のみ2980円で購入できます。
会員限定メルマガは月額4980円で購読可能です。
https://www.member.nakazawa-cpa.net/
第2部
中澤
Web
会員(プレミア)、中澤
Web
会員(有料メルマガ)会員募集中
(1) 会員限定メルマガが2,980円で読めます!
https://www.member.nakazawa-cpa.net/shop
(2) 中澤WEB会員(有料メルマガ)月額4980円(税込み)/毎月:申込月無料を新設!
https://www.member.nakazawa-cpa.net/
(3)中澤WEB会員(プレミア)月額8,800円 (税込み) /毎月 : 申込月無料
https://www.member.nakazawa-cpa.net/plans-pricing
12月
8
日(火)
のWeb中澤塾開催予定
その後、毎月第
2
火曜日 14:30〜15:30
WEB中澤塾は、時、所を選ばず、中澤一人で開催できますので、石油業界のトピックに合わせて、開催も検討します。
WEB中澤塾:双方向
11/10
(火)
12/8
(火)
1/12
(火) 2
/
9(火) 3
/
23(火) 4
/
13(火)
( 3 月のみ、確定申告の関係で第 4 火曜日です。)
===========================================================
なお、本メルマガは、公認会計士中澤省一郎のセミナー等に参加したことがある方や、
名刺交換をした方を中心として配信しております。
本メルマガ配信をご希望のご友人等がいる場合には、
下記
HP
http://nakazawa-cpa.net/
のトップページからお申し込み頂けます。
ご本人のメールアドレスをご記入の上「購読無料」ボタンをクリックしてください。
本メルマガの配信をご希望でない方は
http://nakazawa-cpa.net/
のトップページから「購読解除」ができます。
公認会計士・税理士 中澤省一郎
nakazawas-cpa@athena.ocn.ne.jp